
なんでもっと早く観なかったのかしら。
批判もあるようですが、わたしは面白かったです^^
リドリー・スコット監督の「エイリアン」の前の出来事を描いているとされてます。
2人の科学者、エリザベスとチャーリーが最古の壁画を発見したことから、人類を創造した「エンジニア」を探すべく、ウェイランド社出資のもとプロメテウス号で旅に出る乗組員たち。
果たしてエンジニアに会えるのか?人類の最大の問い「死」をコントロールする答えは見つかるのか。
という感じのストーリーです。

「エイリアン」がとっても好きで、色々研究してらっしゃる方は結構不満も多いらしいです。
私はかなり楽しんで、次回作も早く見たいのですが・・・
私はどうしてもファッションにも目がいってしまうわけですが、何と言っても、チャーリー・ホロウェイ博士でしょう!!!
博士なのに草履はいてます!
あと、手ぬぐい巻いてます!
坊主だし、なんだか、日本の江戸っ子みたいなファッション・・・
でも中身ローガン・マーシャル=グリーンという、若き日のクリスチャン・スレーターのような甘い顔と、しなやかボディなので、その、アンバランスさがキュン死になのです。

あと、他の乗組員のメンズファッションは個性的で、気の抜け方もなかなか絶妙でした。
衣装はジャンティ・イエーツというおばさまなのですが、グラディエーターでアカデミーとってるんですね。
女子の衣装は普通でしたが、シャーリーズ・セロンがロボット並みの美しさであるのに対し、ノオミちゃんが主役なのに普通過ぎて、他の女子クルーにいたっては顔も覚えてないほどの存在感・・・。
クルーの焦点のあて方についてはちょと?なとこもありました。
しかし、ロボット役のマイケル・ファスベンダーは見事なロボットっぷり。
こんな見事で美しいアンドロイド、AIのジュード・ロウ以来(笑)

あー、今は「エイリアン」シリーズを見直したくてうずうず・・・。
今度の週末借りてこよう!



プロメテウス予告編
Peter Weyland 2023 Ted Talk
「プロメテウス」特別映像